メニュー

建設キャリアアップシステム。CCUSカードの提示で特典が受けられるサービスが続々登場

ユキマサくん

建設キャリアアップシステム(CCUS)カードって、手続きが面倒。まだ申し込んでないんだよね。

純さん

確かに申請は面倒ですよね。
しかし、2022年の8月以降、建設キャリアアップシステム、CCUSカードを提示すれば様々な特典がもらえる取り組みが登場してきましたよ。この機会にCCUSカードを申請してみませんか?

目次

建設キャリアアップシステムカードとは

私たちの暮らしや経済を支える基盤を整備し、災害から国土を守ってくれる建設業。

この建設業で働く建設技能者の処遇改善に向けて、官民一体で取り組みが始まったのが『建設キャリアアップシステム(CCUS)と建設キャリアアップカード』です。

キャリアアップカードは職人一人ひとりに発行され、技能者の資格・社会保険加入状況・現場の就業履歴などが登録・蓄積されますので、技能者を適正に評価することができるようになります。

この建設キャリアアップカード、なんと100万人近くまで登録者が増えております。(2022年8月現在)

今後益々のカードの普及促進を目指して、全国的にキャリアアップカードの保有者に様々な特典を付与する取り組みが始まりました。

資格取得の受講料を最大3万円割引等

日本全国で様々な資格取得を支援する学校『株式会社建築資料研究社/日建学院(東京都豊島区)』では、建設キャリアアップカードを保有する技能者に、受講料を割り引くサービスを開始。

日建学院受験対策講座 50 コース以上の受講料が割引になります。

(例)

  • 2 級土木施工管理技士一次二次コース(27.5 万円→24.2 万円)
  • 2 級建築施工管理技士一次二次コース(22 万円→18.7 万円
  • 2 級管工事施工管理技士一次二次コース(27.5 万円→24.2 万円)
  • スキルアップ及び受験対策に向けたオンライン講習を無料で受講(全 10コース、40 分~1350 分)

実施時期:令和 4 年 10 月から
提供場所:①日建学院全国 67 支店(直営 113 校)②日建学院ホームページ

資格取得の受講料を10%割引等。

全国的に展開する資格学校『TAC株式会社』も日建学院同様のサービスを開始。

建設技能者が利用する建築・設備関係資格講座(6資格)を割引します。(建築士、建築施工管理技士、電気主任技術者、電気工事士、危険物取扱者、消防設備士)
(例)

  • 建築・設備関係資格講座の受講料10%割引
  • 1級建築施工管理技士二次試験対策(2022 年目標):88,000 円→72,900 円
  • 危険物取扱者Web講習:9,000 円→8,100 円
  • TACを始めて利用する方が対象となる入会金 10,000 円を免除

実施時期:令和 4 年 10 月から
提供場所:TACの教室及びWeb上の講習

工具の購入に利用可能なポイントを付与

建設職人御用達のECサイト『工具通販ビルディ』では、建設技能者の作業効率を向上する工具類の購入に利用できるポイントを付与するサービスを開始します。

  • サイト上での CCUS 番号登録でポイント進呈
  • 会員登録から 1 年ごとにポイント進呈

実施時期:令和 4 年 10 月から

提供場所:EC サイト『工具通販ビルディ』内(https://www.bildy.jp/

CCUSカードの提示でフェイスタオルプレゼント

建設職人はもちろん、今では女性にも大人気のワークマンが業界に先駆けて、新しいサービスを開始。

地域限定ですが、なんとCCUSカードの提示でフェイスタオルをプレゼント

流石俺たちのワークマン、職人に寄り添ったおもてなしをしてくれます。

(1) 事業者名:ワークマンプラス(松江店)
(2) 特典種別:店頭サービス
(3) 特典内容:CCUSカードの提示でフェイスタオルプレゼント(2,000 円以上の買物で)
(4) 実施時期:令和 4 年 8 月中を予定
(5) 提供場所:店頭(島根県松江市北田町 257 番地)

現在は一店舗のみの取り組みですが、今後、全国的にサービスが普及してくれることを願っています。

CCUSカードの提示でハイボール 1 杯サービス

建設従事者はのんべえが多い?!

なんと飲食店でも建設キャリアアップカード提示によるサービスが始まりました。

先陣を切って面白い取り組みを始めたお店が、東京都銀座にある『Bar七曲署』

カードの提示でハイボールが一杯サービスです。


実施時期:令和 4 年 8 月中を予定
提供場所:店頭(東京都中央区銀座 7-8-1 丸吉ビル 4F)

2022年11月追記

2022年10月以降、新たに追加された特典を追記します。

 (1) ニッポンレンタカー

  CCUS登録技能者特典として、ニッポンレンタカーのオトクな割引優待制度「ワンデイスキップ」が利用可能。

一般料金より17%~最大55%割引で利用可能。

 (2) ツールオフ

  CCUSカードの提示で、来店毎に中古工具のお買取り額5%UP・販売価格5%OFF。

 (3) SORABITO

  キャンペーン期間中に「建設スマート・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード」を発行すると、CCUS登録技能者限定でAmazonギフト券 最大4,900円分がもらえるキャンペーン。

  (キャンペーン期間:2022年11月28日~2023年2月28日)

2023年2月追記:建通新聞が2ヶ月無料

2023年2月21日。
建通新聞が、CCUS登録事業者限定で、建通新聞を年間申込み(1年請求)でお申し込みいただいた場合に購読料を2カ月無料サービスすると発表。

リンクはこちらです。

まとめ

今回は、CCUS建設キャリアアップカードを提示すれば受けられるサービスをいくつかご紹介しました。

カードの普及に合わせて、今後このような取り組みは全国的に広がっていくことでしょう。

まだ建設キャリアアップシステムの登録を済ませていない事業者様、技術者様、一人親方様がいましたら、この機会に申請してみませんか?

※特典は当記事の執筆時点の情報です。

※特典は予告なく開始・終了する可能性がございますのでご了承ください。

建設キャリアアップシステムの登録はお任せください

弊所では、面倒な建設キャリアアップシステムの登録を代行しております。

  • 元請から急に建設キャリアアップシステムの登録をする様にお達しがあった
  • 建設キャリアアップカードがないと現場に入れなくなった
  • 自力で建設キャリアアップシステムに登録しようと試みたが電話窓口が無くて諦めた
  • 用意する書類が多すぎて諦めた
  • プリンターを持っていなくて諦めた

この様なことでお悩みの方は、是非とも弊所にお任せください。

申請手続きのほとんどをLINEで完結できますので、お客様の負担はありません。

面倒な申請手続きは丸投げして、お客様は本業に集中してください。

建設キャリアアップシステム(CCUS)代行登録は全国対応

北海道, 札幌,青森, 岩手, 秋田, 宮城, 山形,福島, 東京(東京都23区,千代田区,中央区,港区,世田谷区,大田区,目黒区,品川区,渋谷区,杉並区,中野区,練馬区,新宿区,江東区,墨田区,葛飾区,江戸川区,台東区,文京区,荒川区,足立区,北区,豊島区,板橋区), 神奈川, , 横浜,埼玉県, 千葉, 茨城, 群馬, 栃木, 愛知, , 名古屋,静岡, 三重, 岐阜, 新潟, 長野, 山梨, 石川, 富山, 福井, 大阪, 京都, 奈良, 兵庫, ,神戸滋賀, 和歌山, 岡山, 広島, 鳥取, 山口, 島根, 愛媛, 徳島, 高知, 香川, 福岡, 佐賀, 長崎, 大分, 熊本, 宮崎, 鹿児島, 沖縄

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次